調査期間中、ご依頼人と調査目的を完遂・達成するために、ご協力いただきたいことなどを記載しております。ご覧いただきできる限り都度ご連絡の程、ご協力をお願い申し上げます。
注意点とご協力のお願いについて
- 調査対象者の嗜好や癖、性格、事例などによるご依頼人の予想やご意見をお聞かせ下さい。(非常に重要です。)
- 調査対象者と接点がある場合には、随時その会話や電話、メールの内容についてお知らせ下さい。
- 調査対象者の今後の予定について。(但し、しつこく聞いて調査対象者に警戒されないようにして下さい。)
- ご依頼人ご自身で調査対象者を尾行したり、探りを入れるような駆け引きをしないで下さい。
- 喧嘩の勢いで、または身の回りの人になど、ご依頼のことを決して口外しないでください。
- 対象者に契約書類等見られないよう保管に十分気を付けて下さい。(場合によっては相手側の証拠となります。)
- 調査実施日の変更の際は早めにご連絡を下さい。(他の調査との調整が必要になるためです。)
- その他、相談担当者からお願いされたこと。
- 当事務所からは特別な理由がない限り電話いたしませんので、特に何もなくても週1回程度のご連絡を下さい。
(尚、最終のご連絡から3カ月間ご連絡が無い場合、契約終了とし秘密情報は破棄いたしますのでご注意ください。)
以上のことは強制しうるものではありませんが、より良い調査結果に影響することは確実です。調査対象者に一度警戒されてしまうと調査が中途半端になる可能性が高まり、場合によってはしばらく調査できなくなる、または調査員を倍以上に増員しなくてはならなくなることがございます。ご注意とご協力のほどお願い申し上げます。尚、その他お気づきの点がございましたら、ご遠慮なさらずにお申し出ください。
