0120-17-0808
トピックス– 業界関連ニュース –
-
ストーカーの依頼を受けた探偵逮捕
2024年7月18日 ストーカー規制法違反などの罪で起訴されていた無職の男性(63歳)からストーカー行為をすると知りながら被害女性(40歳)=調査対象者の住所などを教える... -
依頼者の弱みに付け込み探偵社役員逮捕
2024年5月22日 依頼を受けた岐阜県在住の40代女性の情報をもとに弱みを握り、2022年5月に現金3,000万円を脅し取ったとして静岡県湖西市の探偵会社役員、長坂健太容疑者... -
二つの探偵業者になりすまし
2023年5月11日 『株式会社ジーンリサーチ』と調査契約を結び24万円を支払っていた男性に、別の探偵業者『株式会社太陽』が「ジーンリサーチは損失を取り戻すと言って調... -
改正ストーカー規制法
2021年8月26日 GPS機器など「位置情報記録・送信装置の位置情報を取得する行為」や「これらの装置を取り付ける行為」を対象者の承諾なしに行う行為は、改正ストーカー規... -
同性同士の不倫
2021年3月17日 同性同士の不倫も「不貞行為」だとして、東京地裁が妻(35歳)と性行為をした女性(37歳)に対して11万円の慰謝料などを夫(39歳)に支払うよう命じる判... -
同性カップルの事実婚で慰謝料
2020年3月19日 婚姻に準じた「事実婚(内縁)」が、同性カップルの間でも成立するかどうかが争われた裁判で、2人はアメリカで結婚証明書を取得、日本で挙式も挙げ7年間... -
離婚の慰謝料請求権の時効
2019年2月19日 元配偶者の過去の不倫相手に不倫慰謝料の請求権の時効(3年)が成立していたが、離婚慰謝料(離婚時の精神的苦痛に対する慰謝料)を請求できるかが争われ... -
地方公務員法上の守秘義務違反
2018年1月15日 2012年逗子市で起きたストーカー殺人事件で、被害者の住所を元交際相手の男側に漏らした市を相手取り被害者の夫が1100万円の損害賠償を求めた判決で、市... -
探偵業法への広告規制
2017年8月24日 インターネットのアダルトサイト利用料の支払いを突然求められ、解決をうたう探偵業者に依頼すると調査料を請求されるが問題は未解決のまま、という苦情... -
GPS捜査
2017年3月15日 捜査対象者の車などにGPS端末をつける捜査方法に対して、最高裁判所はGPS捜査は強制捜査にあたり裁判所の令状を取らずに行った捜査は、刑事訴訟法に違反...
12